厚別区・新札幌で足底筋膜炎でお困りの方へ
こんなことでお困りではありませんか?
- 足裏が痛くて歩きにくい
- 足に体重をかけると足裏が痛い
- 足裏が痛くて仕事や家事がしにくい
足底筋膜炎について
足底筋膜炎(そくていきんまくえん)は、足の底にある「足底筋膜」と呼ばれる組織の炎症や痛みを指す医学的な用語です。
足底筋膜は、かかとから足の指まで広がっており、足のアーチを形成し、歩行時に体重を支える重要な役割を果たしています。
症状
足底筋膜炎は、一般的に足底のかかとの部分に痛みや炎症を引き起こします。主な症状は、かかとの痛みや足底の張り感であり、特に朝起きた直後や長時間の歩行や立ち上がり後に痛みが増すことがよくあります。痛みはしばしば足底の張りを伴い、長時間の運動や立ち仕事後にも悪化することがあります。
原因
足底筋膜炎の主な原因は、足底筋膜に繰り返しのストレスや負荷がかかることです。
一般的な原因としては、過度の運動や走りすぎ、長時間の立ち仕事、過体重、足のアーチの異常などが挙げられます。
また、足の筋力のバランスの乱れや筋肉の柔軟性の欠如も足底筋膜炎のリスク要因となることがあります。
骨盤の歪みも足底筋膜炎の原因に
足底筋膜の負担の一つの原因として、「骨盤の歪み」があります。痛みは足裏に現れますが、足裏を緩めても改善しづらいことがよくあります。その場合、原因は足裏ではなく骨盤にあるためです。反り腰になり、骨盤が前傾することによって、足底の筋膜が引き伸ばされて痛みが生じる可能性があります。したがって、足底筋膜炎を改善するためには骨盤の調整が重要だと考えています。
こりほぐし・整体 憩-IKOI-では
足底筋膜炎でお悩みの方へ。カウンセリングを通じて、骨盤の傾きや姿勢の歪みを確認し、実際に動いた時に痛みの原因がどこにあるかを探ります。
その後、原因に応じた施術を行い、痛みを改善していきます。
足底の痛みは、足底そのものが原因となっている場合と、そうでない場合があります。股関節や足の関節が歪んでいることが多く、その歪みを修正することで、膝の痛みが改善することがあります。また、自宅でできる簡単なセルフケアもお伝えしています。
施術の流れ
①カウンセリング
施術前にカウンセリングを行います。つらい所やお悩みを伺っていきます。身体のどの部分?いつ頃から?どのような姿勢や動きをするとつらいのか?事故歴や病歴等も詳しく伺います。
症状以外でのお困り・お悩み・不安・生活する上での辛さなどございましたらお伝えください。
②姿勢と動作の確認
姿勢や歪み、筋肉の状態を確認して原因を探していきます。
立位・仰向け・うつ伏せの各々の状態から、身体の状態を確認していきます。
首の傾き、肩の高さ、前後の位置、肩甲骨の位置、骨盤の高さなど、前後左右から現在の体のバランスと歪み具合をみていきます。
症状に合わせて患部周辺の関節や筋肉を動かしながら、痛みの程度や可動域の広さなどを調べて施術に必要な個所を特定していきます。
③施術
④施術後の状態確認
ご自宅で出来るセルフケアを続けて頂くことで整った状態を維持しやすくなります。
ご来院されないほうが良い場合があります
過剰な強押しを希望の方
当店で過剰な強押しの施術は危険と判断し行っておりません。
過剰な刺激は筋肉を傷つけ、骨折の危険が高くなります。
「辛いのだからガンガン押して」等の要望をされる方もございますが、状態を悪化させたりケガをしてしまったらそれまでです。整体どころではありません。
誠に申し訳ございませんが、過剰な強押しはお断りさせて頂いております。
ボキボキと矯正してほしいとご希望の方
当院の施術は筋肉、筋膜に対して行うのでボキボキとした矯正は行っておりません。
一回で症状の改善を望む方
激痛や慢性痛は一回では改善するものではありません。数回施術することにより改善していく方がほとんどです。
※上記のようなご希望をお持ちの方は当院で施術を受けるのは不向きかと思います、お客様の貴重な時間とお金を無駄にしない為にも来院されないほうが賢明かと思います。
当院の施術方針をご理解頂き、施術をご希望の方は是非お電話をください。
お悩みを解決できるよう全力を尽くします。