腰痛を悪化させやすい座り方3つと改善のコツ公開日:2025年8月17日腰痛 「座っているだけなのに腰が重くなる」「長時間椅子に座っていると立ち上がるのがつらい」…そんな経験はありませんか? 整体の現場でも、腰痛に悩む方の多くが「座り方」に問題を抱えています。今回は、腰痛を悪化させやすい座り方と、 […] 続きを読む
デスクワークで肩がこる理由と簡単対策|仕事中にできる肩こり解消法更新日:2025年8月17日公開日:2025年8月16日肩こり・首こり パソコン作業や事務仕事が続くと、肩や首が重くなる…。私自身も、長時間デスクワークをした日には肩が固まっていると感じることがあります。 整体の現場でも、デスクワークによる肩こりはとても多い相談の一つです。今回は、肩こりが起 […] 続きを読む
肩こりを悪化させる日常習慣5つ|整体歴20年が見た原因と改善法更新日:2025年8月17日公開日:2025年8月15日肩こり・首こり 肩こりがなかなか良くならない…そう感じることはありませんか? 私自身も整体の現場で、肩こりに悩むお客様を長年見てきましたが、「これは続けると肩こりが悪化するな」という日常習慣には共通点があります。 今回は、整体歴20年の […] 続きを読む
猫背に効果的!【大胸筋ストレッチ】公開日:2024年7月26日ストレッチセルフケア巻き肩猫背肩こり 大胸筋が硬くなると猫背の原因に 大胸筋は胸の中央から上腕の前面に付くため、ここが硬くなると 肩関節が内側に回り、巻き肩となり猫背の原因となります。 デスクワーク、長時間運転、スマートフォンの長時間使用などをされている方は […] 続きを読む
腰痛や肩こりに効果的な「四股踏みストレッチ」更新日:2024年6月24日公開日:2024年4月5日アナトミートレインセルフケア未分類筋膜肩こり腰痛食いしばり 肩こりや腰痛になってつらい部分をほぐすのは良いのですが、もう少し根本から見ていくと、 意外と内ももに原因があったりします(全てではないです) 座り方や日常のクセで左右どちらかの内ももが硬くなって骨盤の歪みや深層の筋膜との […] 続きを読む
交通事故に遭いました公開日:2024年3月16日アナトミートレインセルフケアプライベート姿勢評価 交通事故に遭いました(とても元気です) 1月に交通事故に遭いました。 と言ってもひどいものではなく、かなり軽症です。 住んでいるところの駐車場で、車の雪下ろしをするため、向かう途中で目の前を通り過ぎた車がバックしてきて背 […] 続きを読む
ギックリ腰【セルフケア方法①】公開日:2023年9月8日ギックリ腰セルフケア腰痛 ギックリ腰のセルフケアについて ギックリ腰は非常につらい状態です。普段の生活に支障をきたすばかりか、寝ている間も痛みが続き、早急に改善したいと思うことでしょう。 ギックリ腰の原因は、長い間の身体への負担が蓄積され、限界を […] 続きを読む