著者:髙松 俊介
ギックリ腰【セルフケア方法①】
ギックリ腰のセルフケアについて ギックリ腰は非常につらい状態です。普段の生活に支障をきたすばかりか、寝ている間も痛みが続き、早急に改善したいと思うことでしょう。 ギックリ腰の原因は、長い間の身体への負担が蓄積され、限界を […]
お知らせ【9月お休み頂きます】
- 公開日:
2023年9月のお知らせ ① 9月はお休みを頂きます お休みは下記になります。ご確認ください。 ・9/12㈫ ・9/14㈭ ・9/15㈮ ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。 ② 予約フォームをホームページ内に設置 […]
肩こりと頭痛②【施術で大切なこと】
肩こりと頭痛②【施術で大切なこと】 頭痛と肩こりに対処する方法についてお話です。以前、大殿筋が有効であることをご紹介しましたが、他にも考慮すべきポイントがあります。 それは、胸と腕の筋肉です。 肩こりが原因で頭痛が起こる […]
肩こりと頭痛【緊張性頭痛】
頭痛の種類 頭痛ってつらいですよね。 ひどい頭痛になると生活に支障をきたして、何もしたくなくなります。 私もパソコンを長く行ったり、トレーニングを頑張りすぎるとなってしまうことが良くあります。 そんな時は自身で何とかしま […]
ギックリ腰はどこを施術する?
ギックリ腰はかなりつらい症状ですよね。 痛みの程度は様々ですが、 ・歩くのが困難 ・前かがみが痛い、不安になる ・睡眠がしっかりとれない など悩みが沢山出てくると思います。 前にも少し触れていますが、ぎっくり腰をしてしま […]
ギックリ腰は冷やしましょう
ギックリ腰になったら冷やしましょう ギックリ腰の対処として質問があるのが「冷やすべきか?温めるべきか?」なのですが、 ギックリ腰をしたばかりの対処は 「冷やす」ことです。 ギックリ腰は捻挫みたいなもので、痛めてしまったと […]
胸を張っても猫背は良くなりません
猫背の方は胸を張るべきではありません 猫背を気にして、胸を張る姿勢に注意していませんか? 整体やマッサージに行って、「胸を張って良い姿勢を心がけてください」と言われた経験もあるかもしれませんね。 これは間違いではありませ […]